ディズニーシー15周年記念グッズ。
「ウィッシュオーナメント」
今日はそのお話♪
最近よくディズニーのイベントグッズで見掛ける“オーダーメイド”な、“自分だけの”グッズの走りになった商品ではないでしょうか?
写真中央のダッフィーの部分はクルクル回り、手前のアルファベットは8文字選べる仕組みと成ってました。
説明書はこんな感じでシンプル。
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
この時も注文から60分や120分待ちもザラでした。
然し、商品だけ購入し自分で組み立てる事も出来たんです!
本体部分のパーツと、
チャームやアルファベットのパーツ。ほんと良く出来てました。
アルファベットは写真の様にはじから入れていきます。最後は無地をはめて固定します。
こんな感じです♪
耳の部分も中央部分とセットで、違ってました。
ぱちっとはめるだけです!
後は上から棒を差し込んで行き、
完成です(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ!
懐かしい♡
またこう言うこったグッズでないかなぁ。
アルファベットパーツですら再販期待出来ないから、少し買いだめしましたけど、やっぱり通常商品化して欲しいです(o´罒`o)♡