仕事で福島県に行って来ました!

場所はいわき市の少し上広野町です。

海も近く空も近い自然に富んだ場所でした。

山も有り、海レジャーも山レジャーも楽しめる場所です!

宿泊先はこちら。

やすらぎの宿 大滝旅館」です!

温泉も有り広いお風呂で足を伸ばしながら温まれます。

【ミネラルの湯】

体が大きい私でもゆったり浸かれる良いお風呂です♪

【薬湯】

効用がこちら。

肌と筋肉疲労に効果が有ります。

最初薬湯で体に染み込ませて、次にミネラル湯に入り芯まで温まってました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )

こちらが夕飯の写真です!

赤いトレーとご飯に味噌汁、納豆はバイキングです。

こんなに美味しい物いっぱい食べられたのも、本当に久し振りでした(*´︶`*)

お鍋は牡蠣も入ってます♡

海産物も野菜も美味しかったです♪

矢張り福島は食べ物の美味しい所ですね(*>ω<)ノ“

お刺身や牡蠣フライが出た日も有りました!出張で仕事として来ているのに、旅行気分です(๑꒪▿꒪)*

朝ご飯の1枚です!

オレンジジュースやコーヒーが飲めます♪朝からこのボリュームでした(*>▽<*)

近所にはイオンも有り、中には小さいですがフードコートも有ります。

仕事の最終日、自分ご褒美でいただいた鰻重です♪

肉厚2枚乗せで1,100円はお手頃でした。

モチモチしてて、とても美味しかった(*´︶`*)♡

急遽取った1人部屋ですが、1人なら丁度良い過ごし易い部屋でした!

片付け下手な私でも、整理整頓し易かったです(笑)

然し、テレビに慣れるのが難しかった(^^;

「天気予報はどこ見たら良いの?」とか

「地元番組の放送はどれ?」とか

下調べも必要ですね!

帰りのお土産はコチラ↓

【ままどおる】

福島土産の定番!優しい甘さと柔らかさが食べた人を和ませる1品です。

【檸檬(れも)】

レモンの効いたチーズタルトです。全体的に個数の少ない梱包なのでお土産に選び辛いところが有りましたが、味は美味しかった!

家族で美味しくいただきました(*´︶`*)

震災が起きてから、もう9年が経とうとしています。

然し、未だに傷痕は物にも、住う人々の心の中にも残っていると感じました。壊れたままの物も有り、今では無くなった物も有ります。

同じ日本人として我々が出来ることは、自然と振る舞いつつ福島で楽しく過ごして、心のまま楽しく良い思い出を作る事なんじゃないかと思います。

東京から車で200km。2-3時間は掛かりますが、遠過ぎる程でも有りません。会津城など観光名所も、観光資源も多い場所です。

近隣に行く機会が有れば、通る機会が有れば是非寄ってみて欲しいと感じました。

締めは夕飯で出た鍋に生卵トッピングした写真です(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ!

ふくしまから始めよう!

福が満開、福のしま!


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。