仕事柄資格は職人さんと同じ位取る様に努め、その際折角なのであちこちの教習所を渡り歩きました。
今回はクレーンで有名な「タダノ」さん。
東京教習所は、ディズニーに近い新木場駅が最寄りに成ります。
然し、駅から遠く徒歩では20分以上掛かると思います。
オススメは、矢張り車です。駐車スペースが少なく6台位。早めに行かないと止められなく成り、最寄りの駐車場は矢張り新木場駅側なのでそこが怖かったです。
価格帯的には、流石タダノさんと言いましょうか。全体的のやや高めです。授業時間はどこも同じなので、高いからと言って早く終わる訳でもありません。
でも、設備とスケジュールが整っています。
屋内と屋外両方教習スペースが有り、私が受講した高所作業車は屋内での受講で雨風全然受けませんでした。
スケジュールも万人向けで、土日週末も行われていて受講しやすかったです。
但し、土日祝日はお弁当が無いので、そこが注意です!
初日朝の説明で言われるので、買いに戻ることも難しく食べずに過ごすハメに成ります。
【評 価】
・カリキュラム(種類の多さ)
★★★☆☆
・スケジュール(休日授業有りか)
★★★★☆
・環境(屋内有りか)
★★★★☆
・価格
★★☆☆☆
・お弁当
★★☆☆☆
・駐車場
★★☆☆☆
【まとめ】
クレーンで有名なタダノさんだけあって、カリキュラム内容は扱っている重機や高所作業系がメイン。
通いづらさや駐車スペースの少なさ、お弁当の不便さでややマイナス。
価格も同業他社と比べて安いと感じる物はなし。
急に休みが決まった週末に「あわよくば」とチェックしたら受けれた!少々割高でも良いや。っと言う感じでした。
週末や三連休を有効活用するのに便利です。